会長挨拶

 

2025-26年度 八潮イブニングロータリークラブ 会長 白岩輝幸 本年度の活動方針として『楽しもうロータリーライフ』を掲げさせていただきました。現在会員数10名と少数クラブではありますが会員同士の友情、信頼はどのクラブにも負けないと自負しております。
クラブ活性化のために、会員一人一人がロータリーライフを楽しむ事、の方向に進めていきたいと思っております。
各委員会の活性、家族例会の開催等に親睦活動の充実をはかりたいとおもいます。
本年度陥没事故のこともあり市民祭りの中止が決定しております。
例年ふれあい広場にて、ポリオ根絶の募金活動、観葉植物の販売、売上金を社会福祉協議会えの寄付の社会奉仕活動を行っておりましたが本年度は、同時期に新たな社会奉仕事業をと考えております。また、会員増強に3名ほどの入会を考えています、ロータリーの魅力、ロータリーの真意、ロータリーの歴史を伝え一人でも多く共感してくれる方に入会していただけるよう努力します。
私の持論として地域地域社会において奉仕することは元より会員一人一人がロータリーライフに楽しみを持てるようなクラブ運営が出来れば更なる発展が有ると考えます。
 1年間皆様のご支援、ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。




会長運営方針

  • RⅠテーマ・地区活動方針の遂行
  • 会員3名以上の増強
  • 移動例会、家庭集会の実施